アクセスアップのために
一週間ほど前のこと。
リンクを貼らせていただいた旨を伝えようとしていたところ、途中でふと手が止まる。
関連サイトの場合、こちらから紹介する URL は当サイトのトップではなく、
関連情報を扱っているトップにした方がいいよなぁ
などと急に思い直す。まぁいいか?いやいや・・・と自問自答すること約数秒
サイトの遷移先を見直した後に連絡するということで意思決定。
なので、連絡してない方、もうしばらく待って下さい。・・・まだ気づいてないとは思うけど(笑)
結局、連絡した人にも迷惑をかけてしまうことになってしまいました。(・_・;
フレームを用いた後で気づいたんですよね。
ボディ部分のページを変更してもアドレスが変わってなかったりする事に。
皆さんもHP作成の際には気をつけて下さい。
そんなこんなで宣伝活動を一時中断したとはいえ、アクセス数の変化がどうにも芳しくない。
相互リンクを貼っていただいた翌日と翌々日のアクセスは順調だったが、
次の日から半分以下まで一気に落ち込んでしまう。
やはり掲示板のように、ちょくちょく更新されるものがないとつらいような気がしてきた。
一応、掲示板を設置してはいるものの、完全に沈黙している状態・・・
早くも挫折してしまいそうだ・・・(;・_・)
代わりになるようなものを、ない知恵を絞って 2, 3 考えたが悩みはつきない。
どれも CGI と Database の知識に加え、運用の事などそれなりに考える必要も出てくる。
あ゙あ゙・・・・・・(;´Д`)
だからといって何もしないのもなんなので CGI と Database の勉強を頑張ってみる。
偉大なる Google 先生のおかげでなんとか入り口にたてた。しかしまだ問題は残っている。
そう。データ登録地獄が・・・
(・∀・) ←壊れた模様
登録作業は今の私の技術でも半自動化ぐらいはできそうだが、情報収集が正直しんどい。
時給 1000 円で情報収集に協力しないか?
と弟に話を持ちかけるも、作業内容を伝えた途端に「嫌だ」と冷たくあしらわれる。
私に似て横着者に育ってしまったらしい。(´-`)σ)д・)
しかたがないのでコツコツと地道な作業を続けることになるが、
更新が遅いのは決して私が作業を怠けているからではない。はず・・・
|